2022年商品は販売終了しました。
宿・トレッキングOP・観光タクシーセットプラン | |
屋久島の厳しい自然を生き抜いてきた生命力に圧倒される |
ふたつの世界自然遺産登録エリアをめぐる 3日間
コースポイント
①縄文杉トレッキングツアー
屋久島といえばこれ!屋久島観光で一番人気の縄文杉トレッキング付き!ガイド付で安心してご参加いただけます。体力的に不安ある方も現地のネイチャーガイドがしっかりサポート。道案内だけではなく、屋久島ならではの動植物や歴史などもご案内します。
②白谷雲水峡・午前コース
縄文杉トレッキングの翌日でも参加される方が多く、沢の心地よい流れに耳を傾け、苔や屋久杉を楽しみながら歩けます。運が良ければ時折顔を出すヤクシカの姿を見られるかも!?生き生きとした森の姿に感動。
③観光タクシー付
観光タクシーでの世界自然遺産登録地域めぐり
①縄文杉トレッキングツアー(2日目)
屋久島を代表する観光スポット。
ウィルソン株や夫婦杉など有名な杉の木がありますが、縄文杉が日本で最も太い杉であり、その姿には圧巻です。
難易度★★★★★ 中級~上級者向け:1日中の歩行ができる体力が必要
※1 参加対象:小学4年生~70歳
集合・解散場所:屋久杉自然観
②白谷雲水峡・午前コース(3日目)
「水の森」とも呼ばれる美しい景観が広がり、杉、水、そして多種多様な苔など、あらゆる自然を楽しめます。
難易度★★ 初級者向き:体力に自信がない方でも楽しめるコースです。
歩行時間:約2時間
歩行距離:約2.5km
高低差:約100m
集合・解散場所:白谷広場
ご案内 |
航空機ご利用の場合、復路は屋久島空港発16:30以降の便をご利用ください。
※観光タクシー付の行程は貸切小型タクシーでのご案内です。また天候や道路状況等により観光箇所および所要時間が変更となる場合がございます。
※昼食代金は含まれておりません。
※縄文杉トレッキング/山岳部環境保全協力金おひとり様1,000円(おとな・こども同額)、シャトルバス代おひとり様1,400円(おとな・こども同額)、白谷雲水峡/ヤクスギランド自然協力金おひとり様(高校生以上500円、中学生以下無料)のお支払いが別途必要です。
※集合・解散場所⇔各宿泊施設間において、現地送迎サービスがあります。実施日前日までにご案内したガイド会社へお客様よりご連絡をお願いいたします。集合時刻、集合場所などはその際にご確認ください。なお、この送迎サービスは当社取扱いのご旅行に含まれません。
※下記のコース共通のご案内を必ずご確認ください。
①②コース共通のご案内 |
現地送迎サービスのご案内 |
集合・解散場所⇔各宿泊施設間において、現地送迎サービスがあります。(ただし、縄文杉トレッキングコース、苔の森1日コース、太鼓岩コースにおひとり様でご参加の方で麦生地区・尾之間地区にご宿泊の方は送迎サービスはございません。また、半日コースご参加のお客様で、尾之間地区にご宿泊の方は送迎サービスがございません。ご了承ください。尾之間地区:屋久島いわさきホテルとなります。ご希望の場合は実施日前日までにご案内したガイド会社にお客様よりご連絡いただき、装備や集合についての確認がありますので、その際にお申し出ください。なお、送迎サービスは当社取扱いのご旅行には含まれません。予めご了承ください。
■行程(設定期間:2022年4月1日~11月30日帰着)
旅行代金に含まれるもの | ||
■2泊分の宿泊代(朝食2回・夕食2回付) | ||
■縄文杉トレッキングツアー(2日目) | ■白谷雲水峡午前コース(3日目) | ■観光タクシー(3日目) |
■基本代金
各地発往復航空機利用プランの旅行代金はお問い合わせください。
こども代金のご案内:●こどもAはおとなに準じたメニュー ●こどもBはお子様メニュー
▼宿泊施設案内
必ずお読みください
下記事項は取引条件書面の補助資料となります。
※下記事項はJTBガイアレック商品共通のご案内となります。下記ページに記載のない項目も含まれますので、予めご了承ください。
>お電話にてお申込み
電話番号:03-6810-1933
営業時間:10:00~18:00
(休業日:日曜、12/30~1/3)
>デジタルパンフレットを見る