写真上:立山連峰を映す みくりが池 ©(公社)とやま観光推進機構
2023年4月~2023年10月発
テーマある
体験・交流・学びの旅
ー大人のアドベンチャーツーリズムー
日本再発見ーアドベンチャーツーリズムの提案
訪ねる地域をより深く知り、ひと味違った体験や・アクティビティ・交流を楽しみ、地域に精通したガイドによる案内で学びの多い心が豊かになる旅をお届けします。
▽テーマある体験・交流・学びの旅 6つのポイント |
1.テーマのある学び旅です その土地の自然・文化・歴史等をわかりやすくお客様にお伝えします。
2.アクティビティや地域交流を体験します 地域の自然文化等をアクティビティで深く体験します。 また、地域の方との交流や講話でその土地の文化を体感します。
3.地域に精通したガイドがご案内します 現地ではテーマに沿ったガイドがご案内します。学術的な内容も楽しくお伝えします。
4.出発から帰着まで添乗員が同行します 地域ガイドとは別に添乗員が同行します。 ご出発日前日までに添乗員よりご挨拶のご連絡をいたします。 (一部出発時斡旋員・到着空港、駅除く場合がございます。
5.各コース最大20名様までの小人数制ゆとり旅 少人数だから歩ける場所を訪ねたり、少人数ならではのゆとりを持たせた旅です。
6.1名様参加可能 各コースおひとり様のお部屋をご用意しています。
|
全9コース設定(すべてのコースに添乗員が同行します)
方面 | ツアータイトルとポイント |
立山 |
立山を知り尽くした現代の仲語 佐伯知彦”四代目平蔵”と行く! ~富山県人初のエベレスト登頂者であり、立山の名案内人として名高い佐伯平蔵のひ孫~ |
・芦峅寺で立山曼荼羅の世界を感じる ・室堂・弥陀ヶ原で立山信仰を歩く ・世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」を横断 |
|
富士山 |
山小屋2泊早朝出発・富士登山吉田口ルートゆったり登頂&お鉢巡りコース3日間>>> ~憧れの日本最高峰へ!富士登山を通じて、富士山信仰の歴史を辿る~ |
・富士山の自然や歴史を知る ・お鉢巡りでかつての富士講登山に想いを馳せる ・吉田口登山道の起点、聖地を訪ねる |
|
しまなみ海道 |
~自然と共生し、芸予諸島全域を掌握した村上水軍の歴史と巡礼文化「四国遍路」に触れる~ |
・しまなみ海道の自然と歴史に触れる ・芸予諸島に眠る「村上海賊」の歴史に触れる ・日本独自の巡礼文化、回遊型の参拝ルートが特徴の「四国遍路」を体験 |
|
屈斜路 阿寒湖 |
釧路川の源流から日本最大の湿原とアイヌ文化を旅する3日間>>> ~阿寒摩周国立公園から釧路湿原国立公園へ~ |
・和琴半島ウォークで釧路川の源流部屈斜路湖を知る ・圧倒的な自然を源流川下りと湿原ノロッコ号で体感、阿寒でアイヌ文化に触れる ・阿寒湖に浮かぶチュウルイ島に上陸、天然記念物指定区域キラコタン岬で釧路湿原を深く知る |
|
気仙沼 三陸海岸 |
あの日から12年 海と生きる気仙沼の今を感じる三陸海岸の旅3日間>>> ~気仙沼 唐桑オルレを通して、気仙沼独特の地形とその暮らしを学ぶ~ |
・気仙沼の震災当時の様子、その復興を知る ・宮城オルレ・気仙沼唐桑コースを歩き、独自の地形とその暮らしを知る ・三陸鉄道・震災学習列車や「たろう観光ホテル」を訪れ当時の様子、復興を知る |
|
出羽三山 |
東の奥参り「神宿る出羽三山」と芭蕉の足跡を訪ねる3日間>>> ~日本人に深く影響を与え、現代にも息づく山岳信仰に触れる~ |
・最上川芭蕉ライン舟下りで芭蕉の足跡をたどり、その心に触れる ・古くからの修験道の地を巡る ・「語るなかれ、聞くなかれ」湯殿山詣と山寺を巡る |
|
熊野古道 |
~数多の参拝者を引き寄せた聖地の歴史的背景を学び、信仰が形づくった景観を知る~ |
・熊野比丘尼の布教活動を体感する ・かつての参詣者と同様ルートで詣でる熊野詣を体験 ・自然崇拝の象徴「那智の大滝」で生命の息吹を感じる |
|
鳥取 |
山陰海岸ジオパーク 鳥取砂丘~浦富海岸を歩き地球の歴史を感じる3日間>>> ~日本列島形成の歴史や地球の活動が生み出した様々な景観の概要を学ぶ~ |
・隣り合う砂浜海岸と岩石海岸を歩き、それぞれの特徴に触れる ・冒険クルージングうらどめ号で変化に富んだ景観を間近に体感 ・多様な海岸地形から日本列島形成の成り立ちを学ぶ |
|
石垣島 西表島 |
世界自然遺産・西表島探究と八重山諸島の島々を巡る4日間>>> ~日本最後の秘境と呼ばれる西表島の豊かな自然と独自の文化・伝統に触れる~ |
・西表島の伝統と人々の暮らしに触れる ・沖縄伝統漁船サバニ漕ぎ体験でマングローブを観察 ・浦内川ジャングルクルーズや亜熱帯の森トレッキングで生態系への理解を深める |
▽おすすめする7つのポイント |
1.「北海道の国立公園」を周遊するコースをご用意しました。
2.通常観光とはひと味違う自然・文化・歴史を体験・体感していただけます!
3.各コース地域に精通したガイドがご案内する体験が盛り込まれています。
4.各コース現地添乗員が同行します。※一部区間除く。 同行添乗員は、各地域のフリータイムの過ごし方などを現地でご提案させていただきます。 ご出発前日までに添乗員より代表のお客様へご挨拶のお電話をいたします。
5.募集人員が2名~最大7名までの少人数でゆとりある旅をお楽しみください。 ※他のお客様と混乗になります。※1名でのお申込、小学生以下の方の参加はできません。
6.2名よりツアー催行保証です。
7.当商品はサステナブルな旅を推奨しています。 ※ご旅行の参加条件ではありません。 |
「ここだけの旅」で訪れる国立公園及び国定公園
◆阿寒摩周国立公園3泊4日(水曜日出発)コース
◆大雪山国立公園2泊3日(日曜出発)コース
◆支笏洞爺国立公園3泊4日(水曜出発)コース
◆知床国立公園3泊4日(日曜出発)コース
◆利尻礼文サロベツ国立公園3泊4日(日曜・祝日出発)コース
◆釧路湿原国立公園2泊3日(日曜出発)コース
◆十勝・日高山脈襟裳国定公園 3泊4日(日曜出発)コース
※本プランの旅行企画・実施は株式会社JTBです。株式会社JTBガイアレックが受託販売いたします。
▽各コースの詳細は下記よりご覧ください。
※こちらの商品はお電話でのみご予約を承っております。
<当プランに関するご予約・お問合わせ・ご相談>
株式会社JTBガイアレック
TEL:03-6810-1938
営業時間:月曜~金曜/10:00~17:00(土・日・祝日・12/30~1/3は休業)